日本語学科のクリスマス Part 2

新年あけましておめでとうございます。

それぞれの目標(もくひょう)にむかって、また元気(げんき)にがんばりましょう!

それでは、昨年(さくねん)のクリスマスに施設(しせつ)に訪問(ほうもん)した留学生(りゅうがくせい)のようすをおしらせします。

普段(ふだん)、アルバイトをしているいくつかの施設(しせつ)に行って、クリスマスの歌(うた)をうたったり、そこにいらっしゃるかたとお話ししたりしました。

昨年の10月にきたばかりの留学生たちも、授業(じゅぎょう)で、歌の練習(れんしゅう)をして、心(こころ)のこもったプレゼントができたようです。

みなさんにもよろこんでいただけましたね。

日本語学科のクリスマス

12月20日(水)・21日(木)

今年さいごの授業は、各クラスでクリスマスイベントがありました。
クリスマスパーティーをしたり介護施設に慰問に行ったりと、楽しい時間が過ごせたようです。

3組

4組

7組

8組

9組

11/12組

みなさん、準備(じゅんび)から楽しんでいましたね。
次回のブログは介護施設の慰問の写真をupします。

今年1年も、よくがんばりました。
また来年元気に学校で会いましょう!

留学生のみなさん、よいお年を!

スポーツ大会

9月21日

高松市の総合体育館でスポーツ大会が開かれました。
穴吹カレッジ高松校の全学生が集まる大イベントです。



走ったり





引っ張ったり




投げたり




応援したり




力いっぱい頑張りました!











一日お疲れ様でした。
皆いい顔してますね!

校外学習

5/12(金)、5/16(火)、5/19(金)

校外学習(こうがいがくしゅう)でこんぴらさんと中野うどん学校に行ってきました。


こんぴらさん香川県の西の方にある神社(じんじゃ)で、
昔から人々はここで海での安全や豊作(ほうさく)をお祈りしてきました。

こんぴらさんへ続く道沿いには多くのお店が並んでおり、
近くには歌舞伎(かぶき)を上演(じょうえん)する日本では一番古い芝居小屋(しばいごや)もあり、
多くの観光客(かんこうきゃく)が訪れています。


そして、
香川県といえば、「うどん」。
このうどん作りを体験できるのが中野うどん学校です。


いつもの授業では体験できない、
日本や香川の文化に触れることができたのではないでしょうか。


琴電片原町駅ことでんかたはらまちえき)から出発です。




中野うどん学校に着きました。


うどんを、


しっかりこねたところで、


うどんをおいしくするためのダンスが始まります。


ごきげんですね!


この表情、早くも職人さんのオーラが出ています!


うどんが完成したところで


食事の時間です。


自分で作ったうどんは最高ですね!






夏はもうすぐです。
いい一日でした!

交通指導とコンサート

5/9(火)
高松北警察署(たかまつきたけいさつしょ)が、新入生(しんにゅうせい)のために歓迎(かんげい)コンサートを開いてくださいました。

心のこもったウクレレの素晴(すば)らしい演奏(えんそう)に、私も聞(き)き惚(ほ)れてしまいました。
高松北署の皆様(みなさま)、本当にありがとうございました。




ではなく、
高松北警察署より、日本の交通指導(こうつうしどう)をして頂きました。
留学生にとっては分かりにくい交通ルールや注意事項(ちゅういじこう)を丁寧(ていねい)に教えてくれました。

国によって交通ルールは違います。
日本の交通ルールを守って安全に留学生活を送って下さい。